・TOP ・SITEMAP ・GALLERY ・GUEST ・FACTORY ・BBS ・DIARY ・LINK

光硬化パテ
--◇複製の進め◇--
光硬化パテ+おゆまる=お手軽複製
複製方法

  ・ディティールを違う場所に複写…SDの肉抜き穴処理
  ・パーツの複製1…市販パーツの複製
  ・パーツの複製2…スクラッチパーツの複製
  ・複雑な形状の複製…HDMの複製
おゆまる
スクラッチパーツの複製。
スクラッチパーツの大量生産
スクラッチパーツ(薄い茶)の大量複製
使用例…Red Dragoonのバックパック
・今回の複製方法
型を2分割にする方法

簡単に言えば型を2分割にして複製をする、という事です。
形状が複雑になると分割のライン取りを考える必要があります。

複製パーツの利用 ・実際に型の製作
上の図のやり方でスクラッチパーツの型を作りました。
・光硬化パテ節約法
光パテで複製をしますが、全部を全部光パテですると勿体無いので節約法を紹介。 複製パーツの利用

1.型の内側に隙間や気泡が出来ないように注意をしてパテを盛る。
2.プラ板等の詰め物を中に入れる。
3.もう一度パテを盛る。
4.型を閉じて光を当て硬化させる。このときパテの量が多かった場合はバリとしてはみ出ます。

中に詰め物をした体積分「光硬化パテ」を節約する事が出来ます。
複製パーツの利用 ・複製
節約法を用いてスクラッチパーツの複製を行いました。

中に白いプラ板がうっすら見えると思います。

複製パーツの利用 ・使用例
画像のように複製したパーツを使ってデテアップをしています。

もし複製せずに一つ一つ手で作っていたら莫大な時間が掛かったかと思います。

戻る  Page up

Copyright © kirarin. All rights reserved.
■INDEX  ▲PAGE UP
inserted by FC2 system